BLOG ブログ

夏至点が皇居の上に!夏至から3日間の過ごし方

夏至点が皇居の上に!夏至から3日間の過ごし方

夏至点とは?

昨日6/21は夏至でした。

夏至点というものがあるそうで、太陽が地球の赤道から最も離れて北に位置する時なんだそうです(分かるような分からないようなw)

🌞夏至点の意味・影響は?

◆ 自然界にとって
• エネルギーのピーク(=陽の極み)
• 夏の始まり
• 成長・拡大・収穫の準備のタイミング

◆ スピリチュアル的には
• 意図をセットする最適な日
• 潜在意識に願望を届けやすい時期
• 古い流れからの完全脱却

2025年の夏至点

そして今年の夏至点《6月21日11時42分》は、ちょうど日本の中心(皇居付近)に重なったんだそうで、一部では「日本の中心=皇居」に太陽エネルギーが最も強く注がれる日として注目されていたんだとか。

この時に、静かに年末の在りたい姿をイメージすると良い、なんて話ありつつ、昨日だったわけですが、

夏至から3日間

夏至から3日間(6/21〜6/23)は “行動の種まき” 期間なんだそうです。

小さな一歩でいいので、「理想の自分ならやっているであろうこと」をひとつ始めると、大きく現実が動くそうですよ!

また、いらないと思われる・物・思考・人間関係・古い習慣などを、「これは年末の理想の自分に必要?」と問いかけ、優しく整理していくと、スペースができて、理想が入り込むんだそうです!

波の上ビーチ

僕は昨日那覇に居たので、波の上神社と波の上ビーチで静かに未来をイメージしたのでした。

何やらエネルギーを感じるここでも!

小さな波を起こし、大きな波にし、波に乗ります🌊

自然に感謝。

ここまで読んで頂きありがとうございます!

筆者・牟田昌広

牟田昌広(ムタマサヒロ)57歳 ドラマー 
セロトニンを活性化させるサポート活動・講演活動・ドラム演奏・ドラムレッスンなどを全国でしております。講師は紅白出場経験もあるプロドラマーであり、セロトニン研究第一人者有田秀穂博士公認のセロトニントレーナであり、IHTA公認ヨガインストラクター

CONTACT
お問い合わせ

ご興味をお持ちの方は、お気軽にご連絡ください。